~2025年4月24日 | 2025年4月25日~ |
---|---|
第1条 (Your Connectサービスの内容) 1. Your Connectサービスは、お客様(以下「甲」といいます)が本契約に基づきAmazon Connect東京リージョンを利用する場合に利用可能なサービスとして、以下の機能を含みます。乙が甲に許諾するYour Connectサービスの利用権は、譲渡不可、再許諾不可、かつ非独占的なものとします。 (1) ソフトフォン機能 (2) ビデオ機能 2. 前項第2号に定めるビデオ機能については、乙が自らのウェブサイトにおいて定める「Smart Data Platformサービス利用規約」(共通編及び別冊(クラウド/サーバー)WebRTC Platform SkyWay)(https://www.ntt.com/about-us/disclosure/tariff/yakkan.html)(以下「利用規約」という)に基づいて提供されるものとし、乙の利用規約に変更があった場合は、変更後の利用規約の規定が適用されるものとします。本契約と乙の利用規約の内容に齟齬が生じた場合、また本契約に定めのない事項については、本契約の定めが優先するものとします。 3. Your Connectサービスの利用は日本国内に限ります。 4. 本条第1項に定める機能のうち(2)ビデオ機能の対価について、甲は「サービス提供契約書」の本文(以下「本契約本文」といいます)の支払条件に基づき支払いを行うものとします。 | 第1条 (Your Connectサービスの内容) 1. Your Connectサービスは、お客様(以下「甲」といいます)が本契約に基づきAmazon Connect東京リージョンを利用する場合に利用可能なサービスとして、以下の機能を含みます。乙が甲に許諾するYour Connectサービスの利用権は、譲渡不可、再許諾不可、かつ非独占的なものとします。 (1) ソフトフォン機能 (2) ビデオ機能 (3) 音声テキスト化、要約機能(総称して以下、「AI要約機能」といいます。)
2. 前項第2号に定めるビデオ機能については、乙が自らのウェブサイトにおいて定める「Smart Data Platformサービス利用規約」(共通編及び別冊(クラウド/サーバー)WebRTC Platform SkyWay)(https://www.ntt.com/about-us/disclosure/tariff/yakkan.html)(以下「利用規約」という)に基づいて提供されるものとし、乙の利用規約に変更があった場合は、変更後の利用規約の規定が適用されるものとします。本契約と乙の利用規約の内容に齟齬が生じた場合、また本契約に定めのない事項については、本契約の定めが優先するものとします。 3. Your Connectサービスの利用は日本国内に限ります。 4. 本条第1項に定める機能のうち(2)ビデオ機能および(3)AI要約機能の対価について、甲は「サービス提供契約書」の本文(以下「本契約本文」といいます)の支払条件に基づき支払いを行うものとします。 |
ー | 8. 第1項第3号に定めるAI要約機能については、AWS Bedrock上の生成AIサービスであるAnthropic社のClaudeを利用している為、乙は下記(1)~(4)に基づいて提供するものとし、(1)~(4)の利用規約に変更があった場合は、変更後の利用規約の規定が適用されるものとします(各利用規約中の「当社」、「AWS」、「Anthropic」等は、「乙」と読み替えることとします。)。本契約に定めのない事項については(1)~(4)の利用規約の内容が適用され、本契約と(1)~(4)の利用規約の内容に齟齬が生じた場合には、各利用規約の定めが優先するものとします。 (1) AWS Service Terms https://aws.amazon.com/service-terms/?nc1=h_ls (2) Amazon Bedrockサービスレベルアグリーメント https://aws.amazon.com/jp/bedrock/sla/ (3) AWS Responsible AI Policy https://aws.amazon.com/jp/machine-learning/responsible-ai/policy/ (4) Anthropic Usage Policy https://www.anthropic.com/legal/aup |
ー | 第13条 (AI要約機能に関する条件) Your Connectサービス利用条件のその他の条件に関わらず、甲がAI要約機能を利用する場合、次の条件にも合意するものとします。その他の各条と本条とで矛盾が生じる場合、本条の定めが優先して適用されます。 (1) 生成AIを用い要約を出力する関係上、これらの結果に誤りが含まれる可能性があります。AI要約機能の利用にあたっては、甲その他のYour Connectサービス利用者が出力結果を確認のうえ、利用するものとします。出力結果によって生じた甲又は第三者の損害等に関して、乙は責任を負いません。 (2) AI要約機能の利用により、Anthropic社は甲のAI要約機能の利用状況に関する情報を収集します。ただし、当該情報にAI要約機能を利用することで甲がAnthropic社に提供する情報、及び生成AIによる出力結果は含まれません。 (3) AI要約機能を廃止する場合、乙は、その15日前までにあらかじめ甲に通知するものとします。廃止に関するその他の条件は、第5条 (Your Connectサービスの廃止)の定めに従うものとします。 (4) Anthropic社が提供価格の著しい高騰のためClaudeの提供を停止する等、乙の責めに帰すことのできない事由により乙がAI要約機能の提供を停止する場合であっても、乙はそれにより甲又は第三者に生じる損害の責任を負いません。 (5) 第10条(Your Connectサービスに係る知的財産権の帰属等)の定めに関わらず、AI要約機能の利用により、甲が独自にデータ(音声通話の文字起こしや要約結果のデータを含むが、これらに限られない)を生成した場合であっても、甲は当該データを削除、変更することはできません。音声通話の文字起こしデータは一定時間経過後に自動で消去され、要約結果のデータは乙の電気通信設備には保存されません。 |
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved.